Vitality健康プログラム
新着情報掲示板

住友生命「Vitality」のご加入者様向けの新着情報を 掲示しています。最新情報はこちらからご確認ください。

■Vitalityからのお知らせ

2023.12.08 16:00
NEW 告知
(12/11)システムメンテナンスのお知らせ

12月11日(月)午後11時から翌12日(火)午前5時ごろにかけてシステムメンテナンスを行うため、Vitalityアプリ・Vitality会員ポータルの操作、特典(リワード)の利用を一時停止いたします。

なお、運動ポイントにつきましてはメンテナンス終了後に順次反映を行うため、完了までお時間を要する場合がございます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

2023.12.05 16:00
NEW 告知
(12/6)システムメンテナンスのお知らせ

12月6日(水)午後11時から翌7日(木)午前5時ごろにかけてシステムメンテナンスを行うため、Vitalityアプリ・Vitality会員ポータルの操作、特典(リワード)の利用を一時停止いたします。

なお、運動ポイントにつきましてはメンテナンス終了後に順次反映を行うため、完了までお時間を要する場合がございます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

2023.11.28 10:00
告知
(11/28更新)アクティブチャレンジ特典に関するお知らせ

アクティブチャレンジ特典に関し、下記の対応を行います。
なお、「ローソンお買い物券」はLoppiでの発行が必要となります。利用方法はこちらのサイト内「Loppiからのローソンお買物券発券について」をご確認ください。

①ローソンの「素焼きナッツ」商品改定対応について(11/28更新)

アクティブチャレンジ達成時の賞品として提供しております「素焼きナッツ」の商品改定に伴い、代わりの賞品として「ローソンお買い物券(200円)」を発行しておりましたが、11月29日(水)以降は商品改定後の「素焼きナッツ」と交換可能なチケットを発行いたします。
※詳細はこちらからご確認ください。
※11月28日(火)以前に「素焼きナッツ」を選択された場合は、「ローソンお買い物券(200円)」が発行されます。

②ローソンの「のむヨーグルト」商品改定対応について(11/15更新)

アクティブチャレンジの週間目標を達成した際に獲得できるローソンの「のむヨーグルト」に関し、11月17日(金)以降に「のむヨーグルト」を選択された場合は、代わりの賞品として「ローソンお買い物券(200円)」を発行いたします。
また、11月1日(水)から11月16日(木)までに「のむヨーグルト」チケットを発行している場合は、引換期限が12月20日(水)までとなりますので、ご留意ください。
※詳細はこちらからご確認ください。

③ローソンの「ローソンオリジナルPET飲料各種」商品改定対応について

アクティブチャレンジの週間目標を達成した際に獲得できるローソンの「ローソンオリジナルPET飲料各種」に関し、7月25日(火)以降に「ローソンオリジナルPET飲料各種」を選択された場合は、代わりの賞品として「ローソンお買い物券(100円)」を発行いたします。
※詳細はこちらからご確認ください。

2023.11.20 10:30
告知
(11/20更新)クックパッド特典 提供終了のお知らせ

【11/20更新】
※クックパッド特典の利用開始手続きの終了時期が近づいております。2023年11月26日18時を過ぎると本特典の利用を新たに開始することはできませんので、ご留意ください。

住友生命「Vitality」の特典(リワード)として提供しております「クックパッド特典」(本特典)につきまして、2024年3月31日をもって終了いたします。
また、本特典の提供の終了に先立ち、2023年11月26日18時をもって本特典の利用開始の手続きを終了します。
詳細は以下のとおりです。

1.終了日時

利用開始手続き終了:2023年11月26日(日)18時00分
提供終了     :2024年3月31日(日)23時59分

※利用開始手続き終了後は、本特典の利用を新たに開始することはできません。利用開始手続き終了までに手続きをされた方(現在本特典をご利用中の方含む)は、2024年3月31日まで本特典をご利用いただけます。

2.特典提供終了後の取扱い

・2024年3月31日時点でご利用中のクックパッドアカウントは、2024年4月1日以降、自動的にクックパッド無料会員のアカウントに移行します。なお、ご利用中に保存したレシピは、2024年4月1日以降も、引き続きMYフォルダより閲覧することができます。

・本特典の提供を終了した後に、クックパッドの「プレミアムサービス」(有料)を利用することを希望される場合は、2024年4月1日以降にクックパッドサイトからお手続きください。

本対応に伴う特典ご利用ガイドの改定については、こちらをご確認ください。
*クックパッド特典の詳細については、クックパッド特典ご利用ガイドをご確認ください。

2023.11.02 11:00
告知
アクティブチャレンジでの寄付支払いのお知らせ

2021年6月から、アクティブチャレンジ達成で獲得した各種チケットに替えて、各種団体への寄付を選択可能となっております。

開始から2023年9月末までの間、多くのVitality会員に寄付を選択いただき、寄付金総額は3億2565万9078円となりました。

詳細は住友生命「Vitality」スペシャルサイト内のアクティブチャレンジを通した寄付に関するWebページにてご確認ください。

2023.09.01 10:00
告知
「5周年!Go!Go!Vitalityフェスタ!」実施のお知らせ

おかげさまで、住友生命「Vitality」は発売から5周年を迎えました。

2023年9月1日より、5周年を記念して、またVitality会員の健康増進活動を更にサポート・後押しすべく、期間限定・追加特典「5周年!Go!Go!Vitalityフェスタ!~つながる・ひろげる・先へいくVitalityの輪~」を実施しております。

“つながる”、“ひろげる”、“先へいく”をテーマに様々なメニューをご用意しております。
内容、利用条件および利用方法等の詳細はこちらの特設サイトをご確認ください。

2023.05.11 14:22
告知
(2023年7月以降~)「スポーツクラブルネサンス オンラインレッスン特典」におけるチケットに関する変更のお知らせ

「スポーツクラブルネサンス オンラインレッスン特典」におけるチケットの使用可能期間や予約できるレッスンの範囲を2023年7月以降変更いたします。
特典をご利用いただいているお客さまには重要なお知らせとなっておりますので以下詳細をご確認いただきますようお願いいたします。

※詳細はこちらからご確認ください。

2023.03.28 13:00
告知
仲間と一緒にチームが組める「Vitalityフレンズ」の提供開始のお知らせ

3月31日(金)からVitalityアプリの新機能「Vitalityフレンズ」を提供開始いたします。

「Vitalityフレンズ」では、仲間とチームを作ってアクティブチャレンジのポイント獲得状況を共有しながら、一緒に健康増進活動に取り組むことができます。

Vitalityアプリを通じてチームを作成するか、招待を受けることでチームへの参加が可能です。さらに、Vitality健康プログラムに未加入の方もチームへ招待できます。
※チームへ招待する際に、無料のVitality体験版の登録をご案内します。

身近な方とチームを組んで、Vitalityを一緒に楽しんでみませんか?
詳細はこちらをご確認ください。※本機能を利用するためには、最新版Vitalityアプリ(3月30日(木)公開予定)へのアップデートが必要です。

2023.03.23 13:00
告知
【3月以降】特典(リワード)レベルアップ等に関するお知らせ

①「オムロン ヘルスケア特典」の提供開始について

3月30日(木)からオムロン ヘルスケア特典(リワード)の提供を開始します。
対象の活動量計(ポケットインタイプのウェアラブルデバイス)を特別割引価格で購入できます(送料無料)。
活動量計(ポケットインタイプのウェアラブルデバイス)で計測した歩数をVitalityアプリへ同期し、Vitalityポイントを獲得することが可能となります。

※詳細はこちらからご確認ください。

②「クックパッド特典」の提供開始について

3月30日(木)からクックパッド特典(リワード)の提供を開始します。
日本最大の料理レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」の有料サービス「プレミアムサービス」を無料で利用できます。また、Vitality会員限定コンテンツ(管理栄養士監修のレシピ等)を閲覧できます。

※詳細はこちらからご確認ください。

③北海道での「イオンヘルシーフード特典」提供開始について(標準プラン会員のみ)

4月1日(土)から北海道で「イオンヘルシーフード特典」の提供を開始します。特典開始を記念して、北海道での期間限定・追加特典を実施します。

※特典の詳細はこちら、期間限定・追加特典の詳細はこちらからご確認ください。

④「LAVA特典」のレベルアップについて

4月1日(土)から従来の「LAVA特典」の内容に加えて、Vitality会員専用チケットにて体験レッスンを無料で受講可能となります。
体験レッスン当日に新規入会の手続きを行う場合、LAVA店頭でのお買い物等で利用可能なLAVAポイント2,000円分を獲得することができます。

※詳細はこちらからご確認ください。
※Vitalityアプリ上には3月30日(木)から「イオンヘルシーフード特典(北海道の店舗)」・「LAVA」についての表記が出ますが、特典利用開始日は4月1日(土)です。

2023.02.28 16:45
告知
(2/28更新)ペース管理機能の提供開始のお知らせ

本日2月28日(火)からペース管理機能の提供を開始いたしました!

目標とするステータスまでのポイント獲得ペースを管理することで、継続的な健康増進活動への取組みをサポートします。新機能のスタートを記念して、「ペース管理&疾病リスク」スタート記念特典​を実施中です。是非ともこの機会に新機能をご確認ください!

※疾病リスクに関する内容(総合健康スコア、生活習慣病リスク)は3月以降に順次表示する予定です。
※詳細は「ペース管理&疾病リスク」機能に関するWebページにてご確認ください。
※本機能を利用するためには最新版Vitalityアプリ(2月28日公開済)へのアップデートが必要となります。

2022.09.21 14:00
告知
【10/1~】特典(リワード)レベルアップ等に関するお知らせ

①「LAVA特典」の提供開始について
2022年10月1日(土)からVitality会員の皆さまがVitality健康プログラムを通して一層健やかな毎日を過ごしていただけるようLAVA特典(リワード)の提供を開始します。
LAVAを利用し、月4日以上のレッスンを受講することで3,000円分のVitalityコインを獲得できる特典となっております。LAVAを利用する際、店頭にて電子スタンプを押印することで、1日に60ポイントのVitalityポイントを獲得することができます。
※詳細はこちらからご確認ください。

②「ルネサンスオンラインレッスン特典」のレベルアップについて
2022年10月1日(土)から従来の「ルネサンスオンラインレッスン特典」の内容に加えて、Vitality会員のみが利用可能な「Vitality会員限定レッスン」を新設します。
9月26日(月)よりレッスン予約を開始します。
※詳細はこちらからご確認ください。

③沖縄県での「イオンヘルシーフード特典」開始のお知らせ
2022年10月1日(土)から沖縄県で「イオンヘルシーフード特典」の提供を開始します。
※詳細はこちらからご確認ください。

※Vitalityアプリ上には9月22日(木)から「LAVA」・「イオンヘルシーフード特典(沖縄の店舗)」についての表記が出ますが、特典利用開始日は10月1日(土)です。

2022.09.05 17:30
告知
(9/5更新)Vitalityデバイスチャレンジプログラム特典(リワード)提供開始について

2022年9月1日(木)より、Vitality会員の健康増進活動への取組みを後押しし、ウェアラブルデバイスの購入をサポートするための特典(リワード)として、Vitalityデバイスチャレンジプログラム特典(リワード)の提供を開始いたしました。

対象のウェアラブルデバイス(※)を購入後、最長18ヵ月間、毎月の獲得運動ポイント数に応じて各月最大1000円分のVitalityコインを獲得できるプログラムとなっております。
(※)ガーミン特典・ポラール特典を通じて、購入したウェアラブルデバイスが対象になります。

2022年1月1日以降にガーミン特典・ポラール特典を通じて、ウェアラブルデバイスを購入された方もご利用いただけます。

本特典の詳細は、Vitalityデバイスチャレンジプログラム特典ご利用ガイドをご確認ください。

(9/5更新)一部のお客さまにおいて以下の不具合が発生しておりましたが、最新版のVitalityアプリへアップデートいただくことで解消いたします。
●ホーム画面リワードタブの「Vitalityデバイスチャレンジ」からガーミン・ポラールのVitality会員専用サイトのデバイス購入画面に遷移できない事象

※iOS版Vitalityアプリをご利用かつSafariの「ポップアップブロック」を設定されている方は、「ポップアップブロック」を解除のうえ操作ください。詳細はよくある照会ポップアップブロックの解除」をご覧ください。

2022.07.25 17:00
告知
(8/1~)「イオンヘルシーフード特典」に九州地域の対象店舗が追加!(九州地域のお客さま向け)

8月1日(月)より、「イオンヘルシーフード特典」が九州地域(沖縄県除く)の対象店舗でもご利用いただけるようになります。

※「イオンヘルシーフード特典」とは、イオンの対象店舗において、対象商品(野菜・果物)を購入することで最大25%のVitalityコインを獲得できる特典です(購入額上限は月10,000 円)。

※本特典は、Vitality健康プログラム(標準プラン)の会員のみ、ご利用いただけます。

特典の利用にあたっては事前にイオングループのアプリ「iAEON」をインストールし、会員登録することが必要です。

九州地域の対象店舗には、「イオン」「イオンスタイル」の総合スーパーのほか、「マックスバリュ」「マックスバリュエクスプレス」「ザ・ ビッグ」といったスーパーマーケットも含まれます。

詳細につきましては、こちらをご確認ください。

 

※本州および四国の対象店舗をご利用する場合の特典利用方法に変更はございません。

・ご利用のアプリ:「イオンお買物アプリ」

・対象店舗:「イオン」「イオンスタイル」等の総合スーパー

2022.02.24 16:00
告知
3/1~新たな特典「FIT365特典」が開始!

3月1日(火)から新たな特典(リワード)として、「FIT365特典」が開始します。

Vitality会員の皆さまがFIT365のVitalityプランに入会いただくと、入会初月および2か月目の月会費が無料となります。

さらに、FIT365ご利用の際に店頭の電子スタンプを押印いただくことで、60ポイントのVitalityポイントを獲得いただけます。

※ 「電子スタンプ」とは、当社ホームページに掲載する所定のフィットネスジムの店舗に設置されているスマートフォンの画面に捺印するスタンプをいいます。

※ FIT365の「Vitalityプラン」以外の会員の方もVitalityポイント獲得の対象となります。

FIT365は、国内に80店舗以上展開しているフィットネスジムで、月会費3,278円(税込)*で24時間365日ご利用いただけます。また、ご本人に加えて、ご家族3名まで無料でご利用いただける「家族会員サービス」も魅力のひとつです。ぜひこの機会にご利用ください!

*一部料金が異なる店舗があります。

(※)本特典は、Vitality健康プログラム(標準プラン)・Vitality健康プログラム(家族プラン)のいずれの会員もご利用いただけます。

(※)利用条件および方法は「FIT365特典の概要・特典ご利用ガイド」をご確認ください。

2022.02.17 13:00
告知
(2/17 15時~)Vitalityコイン専用サイトのセキュリティ強化について

セキュリティ強化のため、2022年2月17日(木)15時ごろからVitalityコイン専用サイトに遷移する際に生年月日(西暦8桁)の入力が必要となります。

また、Vitalityアプリを安心してご利用いただくため、ログイン時の2段階認証を設定いただくことをお勧めいたします。

設定方法は以下のとおりです。

2段階認証の設定方法

2022.01.07 13:00
告知
Vitalityコインのレベルアップについて

Vitalityコインの交換先として、スマートフォン決済「PayPay」で利用できる「PayPayボーナス」を新たに追加するなど、レベルアップを実施いたします!

ますます進化していく住友生命「Vitality」にご期待ください!

①Vitality コイン交換先の新設(PayPayボーナスの追加)

Vitality コインから交換できる電子マネーギフト等に、 新しく「PayPayボーナス」が加わります。

②交換額自由指定方式の導入

これまでは、所定の券面額(100円分、500円分など)でのみ電子マネーギフト等に交換可能でしたが、1コイン単位で自由に交換できるようになります。(すべての電子マネーギフト等の種類が対象です。)

③ご利用開始日

2022年1月18日 午後から(予定)

※1月18日午前中はシステムメンテナンスを行うため、Vitalityコインの交換等はご利用になれません。予めご了承ください。

※詳細はこちら

2021.12.07 18:23
告知
【注意喚起】当社を装った不審サイト・不審メールについて

当社を装った不審サイト・不審メールが確認されております。

当社公式ホームページ等に関するサイトは以下のURLとなっております。

(当社公式ホームページ)

「www.sumitomolife.co.jp/***」

(ダイレクトサービスログイン)

「p-net.sumitomolife.co.jp/***」

「r-net.sumitomolife.co.jp/***」

(Vitality関連サイト)

「vitality.sumitomolife.co.jp/***」

「vitality-community.sumitomolife.co.jp/***」

※詳細は、こちらからご確認ください。

●不審メールの表示例

下記のようなメールが確認されております。

メール内のURLはクリックしないようお願いします。

(表示例以外の類似の不審メールにもご注意ください。)

 

2021.09.14 14:36
告知
【詳細】(9月下旬予定)Vitalityアプリ・会員ポータル(Web版)のレベルアップ等について

9月下旬に予定しているVitalityアプリ・会員ポータル(Web版)のレベルアップ内容をお知らせいたします。

(レベルアップの概要はこちら

★以下の機能ご利用には9/28以降に配信予定の最新版のアプリへのアップデートが必要になります。

①Vitalityコイン専用サイトがご利用いただけるようになります!

Vitalityアプリ・会員ポータル(Web版)からVitalityコイン専用サイトがご利用いただけるようになります。

※注意事項

9/27以降Android版のVitalityアプリ内に以下の準備中ボタンが表示されます。このボタンは最新版アプリにアップデートいただくことでコイン専用サイトへの遷移ボタンに更新されます。

②セキュリティ向上機能(2段階認証等)の導入

■2段階認証の導入

新しいスマートフォン等でVitalityアプリ・会員ポータル(Web版)にログインされる際、SMSメッセージ等で配信される確認コードによる認証システム(2段階認証)を導入します。セキュリティ向上のため設定をおすすめします。設定方法の詳細は下部に掲載の図①をご確認ください。

※注意事項

最新版のアプリにアップデート後はじめてログインされる際に「ログイン通知」メールが配信されます。(以降も新しい端末でログインされる際に同様のメールが配信されます。)

■パスワード設定の必要文字数変更

9/28以降パスワードを新規設定・変更いただく場合、大文字・小文字の英字と数字をすべて含めた12桁以上での設定が必要になります。現在ご利用中のパスワードは引き続きご利用可能です。

※注意事項

最新版のアプリにアップデートされていない場合、パスワード変更画面に表示されるパスワードの設定条件が「7文字以上」と表示されますが、9/28以降は12桁以上でないと設定いただけませんのでご了承ください。

・図①(2段階認証の設定方法)

2021.09.14 14:35
告知
【お知らせ】(9月下旬予定)Vitalityアプリ・会員ポータル(Web版)のレベルアップ等について

Vitalityアプリのセキュリティ強化および会員ポータルのレベルアップを行います。

また、「予防」によるポイント獲得基準を一部変更いたします。

※詳細はこちらからご確認ください。

■内容

①Vitalityコイン専用サイトへのアクセス方法のレベルアップ

Vitalityアプリ・会員ポータル(Web版)から直接Vitalityコイン専用サイトに接続できるようになります。

② Vitalityアプリ・Vitality会員ポータルのセキュリティ強化

Vitalityアプリ・会員ポータル(Web版)に2段階認証を導入します。

※①、②の詳細は、Vitalityアプリ新着情報掲示板に掲載しているタイトル:【詳細】(9月下旬予定)Vitalityアプリ・会員ポータル(Web版)のレベルアップ等についての記事をご確認ください。

③ 「予防」によるポイント獲得基準の変更

(1)肺がん検診が、「胸部X線検査」のみ(現在は喀痰(カクタン)細胞診も必要)の受診でVitalityポイントの対象となります。

(2)Vitalityポイント獲得の年齢基準(40歳以上、65歳以上等)がある検診について、自治体で同基準の年齢の方を対象とする検診を受診された場合、年齢基準を満たすVitality会員年度到来前の受診であってもポイントを獲得できるようになります。

●開始日

2021年9月28日(予定)

※開始日以降App Store(iOSユーザーの方)もしくはGoogle Playストア(Androidユーザーの方)からアプリを最新版にアップデートいただく必要があります。

2021.06.28 16:00
告知
7/1~新たな特典「ルネサンス オンラインレッスン特典」が始まります!

7月1日(木)から新たな特典(リワード)として「ルネサンス オンラインレッスン特典」が始まります。

<6月末まで期間限定特典として提供してまいりましたルネサンス オンラインレッスンが通常特典となりました。期間限定特典とは利用方法が異なるため、ご利用前に必ず「特典ご利用ガイド」をご確認ください。>

本特典は、各月4レッスンまで無料でご利用いただくことができます。また、月額220円(税込)で回数の制限なくご利用いただくこともできます。

さらにレッスンに参加し、運動をすることでVitalityポイント60ptが獲得できます。

お好きな時間帯、豊富なレッスンの中からお好みのレッスンをご自宅で気軽に楽しくご利用いただける特典となっておりますので、是非この機会に利用してみて下さい。

(*)本特典は、Vitality健康プログラム(標準プラン)・Vitality健康プログラム(家族プラン)のいずれの会員もご利用いただけます。

(*)利用条件および方法は「ルネサンス オンラインレッスン 特典の概要・特典ご利用ガイド」をご確認ください。

2021.06.21 15:00
告知
アクティブチャレンジ特典への寄付導入について

2021年6月22日(火)より、アクティブチャレンジの週間目標を達成した際に獲得できるチケットを「日本対がん協会への寄付」に変更できるようになります。(※)

(※)2021年6月22日(火)以降にアクティブチャレンジのルーレットを回した後に「他のチケットや寄付に変更」ボタンを押すことで、「寄付」を選択可能となります。

(※)2021年6月22日(火)以降に、アプリのアップデートが必要です。App Store(iOSユーザーの方)もしくはGoogle Playストア(Androidユーザーの方)からアップデートしてください。

これに伴い、2021年6月22日付で「アクティブチャレンジ特典ご利用ガイド」を改定いたします。改定内容につきましては、当社公式ホームページの「Vitality健康プログラムに関するお知らせ」をご確認ください。

2021.04.07 16:00
告知
携帯各社の新料金プランをご利用されるお客さまへ

携帯各社が2021年3月から提供している「ahamo」「povo」「LINEMO」等の各種新料金プランをご利用される場合、キャリアメールアドレス(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp等)が使用できなくなります。

各種新料金プランをご利用される場合は、重要なお知らせをお届けすることができなくなりますので、Vitalityにご登録いただいているメールアドレスをGmailなどの別のメールアドレスに変更ください。

Vitalityに登録いただいているメールアドレスの変更は、Vitalityアプリ・Vitality会員ポータル(Web版)から変更いただけます。

■Vitalityアプリからの変更方法(*)

iPhoneをご利用のお客さま

「プロフィール」-「氏名・アドレス欄」-「E-mailアドレス欄」

Androidをご利用のお客さま

「プロフィール」-「個人情報の詳細」-「E-mailアドレス欄」

(*)一度使用したメールアドレスを変更後のメールアドレスとして再度、使用することはできません。

2021.04.01 18:21
告知
【4/1(木)更新】新特典(リワード)『ポケモン GO』チャレンジが始まります!

『ポケモン GO』チャレンジに関しまして、特典の概要やご利用方法、注意事項についてご案内いたします。

■リワードの概要

・アクティブチャレンジの週間目標を達成することで、『ポケモン GO』アプリ内で使える道具と交換できる、プロモーションコードを発行することができます。

■利用方法

・アプリをアップデートしていただくことで参加できます。

・アプリをアップデート後、アプリ内「リワードを楽しむ」欄にある『ポケモン GO』チャレンジボタン(図①)より、参加登録を行います。参加登録完了日の翌週月曜から特典がスタートします

※App Store(iOSユーザーの方)もしくはGoogle Playストア(Androidユーザーの方)からアップデートしてください。

アプリのアップデートが未了の場合、『ポケモン GO』チャレンジボタンがアプリ内に表示されません。

・アクティブチャレンジの週間目標達成で、『ポケモン GO』アプリ内で使用できる道具と交換可能なプロモーションコードを発行することができます。

・プロモーションコードを専用サイトにて入力することで、『ポケモン GO』アプリ内で使用できる道具を獲得することができます。

本特典の利用に際しては、必ず「『ポケモン GO』チャレンジ特典ご利用ガイド」をご確認ください。

(注)本特典のご利用は、Vitality健康プログラム契約が付帯された保険のご契約者さまに限ります。

■注意事項

・『ポケモン GO』チャレンジの搭載準備のため、Androidユーザーの方のVitalityアプリ内に準備中のボタンが表示されます。(図②)このボタンはサービス開始日以降、アプリをアップデートいただくことで『ポケモン GO』チャレンジのボタンに更新されます。

2021.03.24 15:00
告知
コミュニティサイト「Vitality部」がオープンしました!

Vitality会員の皆さまが気軽に交流できる場として、コミュニティサイト「Vitality部」がオープンしました。

「Vitality部」では、Vitalityの楽しみ方を共有したり、質問したりと、自由に交流ができます。

本当の部活のように部員同士で励まし合い、日々の運動を続けたり健康を意識したりするきっかけとして、ぜひお楽しみください。

コミュニティサイト「Vitality」(トークルーム例)

※ご利用は無料です。

※閲覧はどなたでも可能、投稿にはユーザー登録が必要です。

2021.03.09 14:15
告知
ご加入前の健康診断等のポイント対象化等に関するお知らせ

2021年3月31日以降、会員年度1年目の活動のポイント加算の申込期限到来前のご契約を対象に、Vitalityご加入前の健康診断等をポイント獲得対象といたします。また、すべてのVitality会員を対象に、健康診断等の受診日の変更の取扱いを行います。

■変更内容について

①Vitalityご加入前の健康診断等のポイント対象化

Vitality健康プログラム契約のご加入前1年以内に受診された健康診断・予防についてもポイント付与の対象となります。(従来はご加入後の実施分のみが対象)(※1)

②健康診断等の受診日の変更の取扱い

やむを得ない事情(勤務先の都合、勤務先の変更、災害の発生等)により健康診断・予防等の受診時期が予定時期から変更となった場合、当社へのお申し出に基づき、受診日を変更してポイント加算の申込みを行っていただけるようになります。(※2・3)

新型コロナウイルスに伴うVitality健康プログラム特別取扱いとして実施しているお客さまから専用フォームへのお申出による健康診断・予防の受付方法について、専用フォームによる受付は2021年3月31日までとし、以後は本対応に切り替わります。(※4)

(※1) ご利用にあたり最新版のVitalityアプリへアップデートいただく必要があります。(2021年3月31日ごろリリース予定)

(※2) 受診日の変更を希望される場合は、健康診断・予防の受診時期が変更となった事情について、Vitalityサービスセンターへお申し出いただく必要があります。

(※3)健康診断等の受診日から起算して6か月前の日または6か月後の日のいずれかを超えない範囲で受診日を変更いただけます。

(※4)提出期限延長の取扱いは2021年6月1日までとなります。

▼ポイント付与期間の取り扱い変更の詳細はこちらをご確認ください。

https://www.sumitomolife.co.jp/infolist/pdf/vitality0309.pdf

▼新型コロナ特別取扱いの詳細はこちらをご確認ください。

https://sumitomolife.dga.jp/dispFile.php?id=477

2021.01.26 18:44
告知
マーソ検診予約特典が始まります!

「マーソ検診予約特典」に関しまして、2021年2月1日(月)午前0時よりサービスを開始しますので、特典の概要やご利用方法等についてご案内いたします。

■特典(リワード)の概要

会員ポータルを経由してマーソが運営する人間ドック・健診予約サイト「MRSO(マーソ)」にアクセスして検診等を予約し、予約した検診等を受診すると、検診等の費用に応じ、本特典を初めて利用する場合は最大10,000円相当、それ以外の場合は最大5,000円相当のVitalityコインを受診日の翌々月に獲得いただけます。

■利用方法

「健康状態を把握する」の項目からマーソ特典ページを開き、「MRSO(マーソ)へ」のマーソの予約サイトへアクセスし、希望する検診等を予約・受診します。予約手続き等はマーソが定める手順に従ってください。

本特典の利用に際しては、必ず「マーソ検診予約特典ご利用ガイド」をご確認ください。

※受診の際は、医療施設の指示に従い、新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をお願いいたします。

(注)本特典のご利用は、Vitality健康プログラム契約が付帯された保険のご契約者さまに限ります。

2021.01.26 18:54
告知
ティップネスエクササイズ動画利用方法の変更について

「ティップネス エクササイズ動画特典」に関しまして、2021年1月26日より視聴方法が以下のとおり変更されましたので、ご案内いたします。

■利用方法

Vitalityアプリをご利用の場合は、Vitalityアプリにログインし、「健康状態を改善する」の「特典(リワード)」を選択して「ティップネス エクササイズ動画特典」から、ティップネスのVitality会員専用エクササイズ動画ページを開いてください。

Vitality会員ポータル(Web版)をご利用の場合は、Vitality会員ポータルにログインし、「健康状態を改善する」タブの「ジムとフィットネス」ページから、ティップネス エクササイズ動画のVitality会員専用エクササイズ動画ページを開いてください。

詳細本特典の利用に際しては、必ず「ティップネス エクササイズ動画」特典ご利用ガイドをご確認参照ください。

Vitality会員ならティップネスが提供する「ティップネス エクササイズ動画」を無料で視聴することができます!

・ティップネスで人気インストラクターが実演している、人気エクササイズ動画です!

・30種類のエクササイズ動画が見放題!

・ヨガ・格闘技など人気インストラクターによる本格エクササイズがいつでもどこでも好きな時間に楽しめます!

(*)本動画の視聴によって、運動(フィットネスジム)によるVitality ポイントを獲得することはできません。ただし、動画を視聴しながら運動することで、Vitality ポイント獲得ガイドに定める運動(歩数または心拍数)の基準を満たす場合には、Vitality ポイントを獲得できます。詳細は、Vitality ポイント獲得ガイドをご確認ください。

(*)動画のご視聴にかかる、パケット通信料等はお客さまご自身の負担となります。

(*)本特典のご利用は、Vitality健康プログラム契約が付帯された保険のご契約者さまに限ります。

2020.10.30 10:00
告知
イオンヘルシーフード特典が始まります!(本州・四国のお客さま向け)

「イオンヘルシーフード特典」に関しまして、2020年11月2日(月)午前9時よりサービスを開始しますので、特典の概要やご利用方法等についてご案内いたします。

■特典(リワード)の概要

・特典ご利用にあたって先ずは、「イオンお買物アプリ」をインストールのうえで会員番号・PINコードを取得いただき、Vitalityアプリ経由で会員番号・PINコードの新規登録をしていただく必要があります(イオンリテールWebサイト「イオン特典専用Webサイト」で登録手続きをいただきます)。

※「イオンお買物アプリ」のインストールは11月2日(月)以前に行うことができますが、Vitalityアプリへの会員番号の新規登録は11月2日(月)午前9時以降に操作可能となります。

・登録後、本特典の対象店舗を訪問し、野菜・果物(対象商品)を購入いただき、レジで、登録済の「イオンお買物アプリ」の会員コードをスキャンしてお支払いいただくと、対象商品の購入金額に応じたVitalityコインを翌月に獲得いただけます。

詳細は「イオンヘルシーフード特典ご利用ガイド」をご確認ください。

■本特典をご利用いただける対象店舗

・2020年11月時点では、本州および四国のイオン・イオンスタイル等が対象店舗です。

詳細は、イオンリテールHPをご確認ください。

※ネットスーパーでの購入は特典対象外です。

■Vitalityコイン獲得対象の商品

・Vitalityが定めるヘルシーフードのうち、イオンヘルシーフード特典は、Vitality会員がより健康的な食習慣を身に付けることを目的として「風味付け等されていない野菜」「風味付け等されていない果物」をVitalityコイン獲得対象商品としております。

・なお、イオン・住友生命で特典提供を円滑に行うため、「イオンの野菜果物売場」の「野菜」「キノコ類」「果物」「カットフルーツ」を対象商品としております。

以下のとおりご注意が必要な商品を例示いたしますので、ご確認ください。

※商品パッケージは将来変更となる可能性があります。

※値引きシールが貼られている等の商品も対象です(支払金額が対象金額となります)

※対象外商品は惣菜売場冷凍食品売場野菜果物売場と離れた特設コーナー(物産展等)に陳列されていることが多いです(店舗により異なります)

※本特典のご利用は、Vitality健康プログラム契約が付帯された保険のご契約者さまに限ります。

2020.08.31 18:14
告知
【8/31更新】ティップネス フィットネスジム特典および電子スタンプによるポイント獲得方法について

「ティップネス フィットネスジム特典」に関しまして、2020年9月1日よりサービスを開始しますので、ご案内いたします。

■特典(リワード)の概要

Vitality会員は月額9,900 円(税込)の特別割引価格で「Vitalityプラン」に入会できます。Vitalityプラン会員は、全国のティップネス、ティップ. クロス TOKYO、FASTGYM24 を回数の制限なく利用できます(※1)。また、「タオル大小・ウェア上下・シューズ」のレンタルを無料で利用できます(※2)。

(※1)ティップネス丸の内スタイル、ティップネス日本橋スタイル、libéryはVitalityプランの対象外です。

(※2)ティップネスの基本営業時間以外の時間帯や、FASTGYM24店舗ではレンタル用品をご用意しておりません。

詳細は「ティップネス フィットネスジム特典ご利用ガイド」をご参照ください。

■提供開始日

2020年9月1日

(ただし、既にティップネス、ティップ.クロス TOKYOにご在籍の場合、2020年9月1日からVitalityプランを利用開始するためには、2020年8月25日までに会員種類変更のお手続きをしていただく必要があります。)

■電子スタンプについて

Vitality会員は、ティップネス、ティップ.クロス TOKYO、FASTGYM24を利用して運動する際、店頭に設置されている電子スタンプをVitalityアプリの所定の画面に押印することで、1日に60ポイントのVitalityポイントを獲得することができます。(「Vitalityプラン」以外のプランにご加入の方でも、フィットネスジムをご利用の際に電子スタンプを押印することでVitalityポイントを獲得することができます。)

電子スタンプを利用するためには、最新のVitalityアプリをダウンロードしたスマートフォンが必要となります。Vitalityアプリに「電子スタンプ」のカードが表示されていない方は、アプリのアップデートをお願いいたします。

※Vitalityアプリの「健康状態を改善する」の項目に表示されます。

※その他電子スタンプに関してお困りの場合(完了画面が表示されたがポイントが付与されていない等)は、Vitalityサービスセンターへメールまたは電話にてお問い合わせください。(Vitalityサービスセンター:0120-307864)

(注)本特典のご利用は、Vitality健康プログラム契約が付帯された保険のご契約者さまに限ります。

2020.03.31 18:13
告知
Vitality特典(リワード)のラインナップが増えます

①【年間最大3,600円相当】のVitalityコインを獲得

Vitality健康プログラムの取組状況に応じて、年間最大3,600円相当(50歳以上の方は最大4,800円相当)のVitalityコインを受け取れる「Vitalityステータスアップ特典(リワード)」を2020年4月1日からスタートします。(※)詳しくは「Vitalityステータスアップ特典ご利用ガイド」をチェックしてください。

②「ジョイフィット」の有料オプション(1つ)と新規入会時の初期費用が無料

2020年4月1日から全国のジョイフィット(フィットネスジム)でスタートする「Vitalityプラン」にご加入いただくと有料オプションのうち1つが無料になります。また、新規入会の場合は初期費用(入会金・登録事務手数料・初月月会費)も無料になります。(※)詳しくは「ジョイフィット特典ご利用ガイド」をチェックしてください。

2020.03.31 18:13
告知
Vitalityポイント健康増進メニューが進化します(歯科健診・ゴルフ追加、健診書等提出期限延長)

①「歯科健診」と「ゴルフ」でVitalityポイントを獲得

2020年4月1日以降に実施した「歯科健診」と「ゴルフ」(9ホール以上のラウンド)の結果をご提出いただくことでVitalityポイントを獲得できるようになります。(※)詳しくは「Vitalityポイント獲得ガイド」をチェックしてください。

②健康診断・予防・スポーツイベントの提出期限を延長

2020年3月31日から健康診断書等の提出期限を【保険料判定日から2か月以内】まで延長します。(従来は実施後6か月以内) (※)詳しくは「Vitality健康プログラム規約」と「Vitalityポイント獲得ガイド」をチェックしてください。

(注)上記のご利用には最新版(2020年3月30日リリース)のVitalityアプリが必要です。App Store(iPhoneの方)もしくはGoogle Playストア(Androidの方) からアップデートください。

2020.01.10 15:55
告知
SMS(ショートメッセージサービス)によるご連絡

住友生命「Vitality」では、より多くのお客さまへ情報を提供するために携帯電話番号を宛先としてメッセージを送信するSMS(ショートメッセージサービス)によるご案内を順次開始いたします。

1.送信内容
メールアドレス、メール設定に関するご確認の依頼

2.送信対象者
住友生命「Vitality」にご加入のお客さまで当社からのメールを受信いただけなかったお客さま

3.送信元番号
NTT docomoまたはauの場合/0120-307864
SoftBankの場合/0032069000

*受信されたメッセージには返信いただけませんのでご了承ください。

2019.10.07 09:00
告知
新着情報掲示板について

アプリホーム画面右上の「ベル」マークから、新着掲示板をご覧いただけるようになりました。各種情報やメンテナンスのご連絡を随時アップしてまいります。

※本サイトは住友生命「Vitality」ご加入者様専用の掲示板です。ご加入者様以外の閲覧・URLの転載等されないようよろしくお願いします。